忍者ブログ
Admin / Write / Res
マビノギトリアナ鯖改めルエリ鯖の黄色い子がマビについて語ったり、読書メーターまとめを公開したり、その他のことを語ったりするブログです。。。たぶん。
プロフィール

さかなのほね
【マビノギ】
トリアナルエリ鯖 Phalaenoギルド所属
・活動ch:2or3。ギルハン中は7
・メインは魔法師(とようやく名乗れるようになってきた気がする)ソロではヒュドラ併用。PT戦闘だとスイッチで近接、銃など使います。
・サブエルフは格闘を志す、矢が当たらないへっぽこ弓エルフ。
・メインは常に上級維持の聖堂ボラマニアw 祝ポはハウジングなどで売ってますw 大量に必要な方など声をかけてもらえばご用意しますよw


【中の人】
・まったりのんびり気ままになんとなくがモットーなのんびり生物。安心できる寝床と美味しい物と面白い本とネット環境があれば幸せ。たまにふらっと旅にでたりもします。
・読書傾向はけっこう広め。純文学は苦手かも。最近はコミック多いです^^;


【ブログについて】
・ブログはSleipnirで作成してるのでIEが一番きれいに見えるはずです。(他ブラウザでのデザインの崩れなどあればご連絡くださるとうれしいです)
・リンクフリーです! 連絡いただけると喜びます!!
・コメントトラックバックなどご自由ですが、内容によっては予告なく削除致します。
さかなのほねのスキル
隣の部屋に凸のマビログさんのツールを使わせてもらっています
Twitter
フォローご自由にどうぞ~♪
アカウントはコチラ
カウンター
カテゴリー
ブログ内検索
アクセス解析
最新CM
[04/18 コリーナ]
[07/12 めぷる]
[03/31 sinzi]
[01/22 めぷる]
[01/04 sinzi]
最新TB
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ギルメンが武闘会に参加するというので、ついて行ってきましたw

相手チームにもヒーラーがいると思ったら、同じワンド使用してたり・・。



羊に追いかけられたり・・・。


羊のくせにけっこう強くて結局死んだふりしたり。


ギルメンのおかげで無事にクリアできました


いけるか? といいつつ、最終戦もなんとかクリア。
PTHL連打してたり、PT羽大盤振る舞いしたり、久々にヒーラーっぽい仕事しましたw(普段は何w

機会があればまた行きたいですねw
PTHLしかできないけどw

拍手[0回]

PR
ども、あげる相手もいないので、父へのチョコレートを奮発したさかなのほねです。
ノーコメントでちょっとさびしいリアバレンタインでしたorz
(その後、おかんが食べて「おいしいやん!」って言ってたんですけどね)

さて、エリンにもバレンタインが来たようで



その後、チョコレートをもってこいだのなんだの言われて持って行くと
通行証をもらえます。

今年はマスDなので、近いですね~w

マスDもさくさくクリア~
と油断したら、コボルトに一発くらいましたが^^;


お宝はチョコレートでしたんw

同行した方は「わさび味チョコレート」なるものがでてましたw

拍手[0回]

G15来ましたねえ。
そんななか、私は・・・

G13クリアしましたw(遅

ラスボスの死神に一度殺されてから、しばらく放っておいたんですが。ようやくやる気になって、TH連射でさくっとw思いの外、らくでしたw

さて、後半はアプデ話でも。

拍手[0回]

フレからビニール傘をいただきました!



傘をもったときの立ち姿がかわいいんですよね~。
独特の楽しげなエモも相まって、ちょっと気に入りました♪

拍手[0回]


使える感じのコンボカードが初めて出ました!
TH→LB→ブレイズ までは使えますb LB→ブレイズは微妙ではありますけど・・・w


こんな感じでコンボになるんですねえ。。TH→LBはよく使うのでほんとにいいコンボですw



タラにて。
いつも通りにボラを受諾して、大麦だったのですが・・・

大麦がない!!!


一緒にいたフレは「大麦ありますよ」と言うし、実際に大麦落ちてるし。。
私から見るとなにもないところから大麦がでてくるようにみえるwww


ch移動でログインし直すと、ふつうに大麦、生えてました・・・・。
なんだったんだろう・・・w

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログパーツ
魚の骨の最近読んだ本

Copyright ©  さかなさんと呼ばれる生活。 All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]