忍者ブログ
Admin / Write / Res
マビノギトリアナ鯖改めルエリ鯖の黄色い子がマビについて語ったり、読書メーターまとめを公開したり、その他のことを語ったりするブログです。。。たぶん。
プロフィール

さかなのほね
【マビノギ】
トリアナルエリ鯖 Phalaenoギルド所属
・活動ch:2or3。ギルハン中は7
・メインは魔法師(とようやく名乗れるようになってきた気がする)ソロではヒュドラ併用。PT戦闘だとスイッチで近接、銃など使います。
・サブエルフは格闘を志す、矢が当たらないへっぽこ弓エルフ。
・メインは常に上級維持の聖堂ボラマニアw 祝ポはハウジングなどで売ってますw 大量に必要な方など声をかけてもらえばご用意しますよw


【中の人】
・まったりのんびり気ままになんとなくがモットーなのんびり生物。安心できる寝床と美味しい物と面白い本とネット環境があれば幸せ。たまにふらっと旅にでたりもします。
・読書傾向はけっこう広め。純文学は苦手かも。最近はコミック多いです^^;


【ブログについて】
・ブログはSleipnirで作成してるのでIEが一番きれいに見えるはずです。(他ブラウザでのデザインの崩れなどあればご連絡くださるとうれしいです)
・リンクフリーです! 連絡いただけると喜びます!!
・コメントトラックバックなどご自由ですが、内容によっては予告なく削除致します。
さかなのほねのスキル
隣の部屋に凸のマビログさんのツールを使わせてもらっています
Twitter
フォローご自由にどうぞ~♪
アカウントはコチラ
カウンター
カテゴリー
ブログ内検索
アクセス解析
最新CM
[04/18 コリーナ]
[07/12 めぷる]
[03/31 sinzi]
[01/22 めぷる]
[01/04 sinzi]
最新TB
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ということで、パソ不調からはじまり、あまり更新しなかった4月でしたノw<
とってたSSを寄せ集めてダイジェスト更新でも。



ダンバにて。牛がはまってた。それだけw


ギルメンがうさぎのぬいぐるみをくれたので記念撮影。
かわいいです>w<


イベントタイトルをしっかりゲット。
ラックがあがるのでファームストーンをとるときに重宝してますw

 
安定のブラウニー☆
ブラウニーと木は最強の組み合わせだと思ってますノw<


レイピアとスタッフで三銃士ごっこしてみたw


アラト戦記とのコラボ衣装の女性用服についてのギルメンとの会話。
この後、ごめんと謝られましたw

結局、帽子が4かけ4マスと知って、どうしようかなあと思っているうちに機会を逃して買わずじまいでした^^;


ギルメンさまに~お~ねがい♪

合成あげてないので、影ミッションのドレンは本当に人頼みです。
ソロでは初級もクリアできないかもw


見知らぬ方がタル上空に浮いてました。


ペットの雲がねえ。。。。
ペットのくせにヒーラー+バフ効果ってなんやねん。
おまけに人形もなおすっていう、ヒーラープレイヤー泣かせの仕様です。
なんかこれも機会を逃して買わなかった。。。
(これがでたあたりから、ヒーラーいみなくね?? と思ってきて、自分の中で冷めてる感じ。まあ、最近、ギルメンも強くなってて、もともとヒーラーのみのプレイはしてなかったんですけどもさ。むしろ自分が一番、被弾率高い気もする^^;)


王城クエ終了後のgdgdタイム。
やたらキノコだらけww

 
キツネ椅子かわええ。
そういえば、所属ギルドが一周年をむかえていたようでノw<
記念撮影(?)でしたw
みなさま、これからもよろしくですよ☆

拍手[1回]

PR
ということで、友人二人と実写版の映画、図書館戦争を見てきました!!

リアルタイムで原作読んで、アニメみて~としてきたのでけっこう好きな作品。
同行した友人一人の方がワクテカとときめきがとまってなかったのはご愛敬w(原作好き+主演の岡田君好きが高じすぎたらしい)

枝葉ははしょってますが、原作に忠実で原作好きなら見て損はないかなっ☆
あのシーンはないですが、追加されたシーンがそれはそれで美味しかったので・w・b

あと、岡田君のアクションシーンがかな~りおいしいです。原作よりアクションが増えてますがいやあ、増やして失敗してない! 配役聞いたとき、ちょっとイメージと違う。。とか思ってたんですが、いやいや、かなりよかったです。

てかね、個人的には主な舞台となる武蔵野第一図書館の外観が北九州市立中央図書館だ! と気づいて建物萌えがとまらなかったです・・・。
学生時代によく通った図書館だったのでw
あれ、こんなとこあの図書館にあったっけ?? とかここはあそこだなあとによによしたり・・・。
(図書館はすべてロケらしく、いろんな図書館が組み合わせてあるらしいのですべてがここではないみたいです)

もうひとつのキー舞台となる小田原情報館の外観は北九州市立美術館本館でしたノw<
これも一発で気づいてしまい、やはり止まらない建物萌え・・・。

うわあ、ロケ見に行きたかった・・・・・(を


映画終わった後はご飯を食べて、建物萌えがとまらないしいける距離だったのもあって、ロケ地、北九州市立図書館まで行ってきちゃいましたww

バーンっ
真正面からとりたかったけど逆光きつくて撮れなかったノw<
中はさすがにね、図書館内なので撮影を控えました。。。まあ、またいつでも行けるし。

その後は、駅ビルでやっているパネル展を見にいったり。
 
衣装も公開されてたんですが、人通りがそこそこあるとこだったので写真はとらずw


ときめきがとまらない友人の意向で2回目を見に行くことがほぼ確定してるので、そのときにでも内容方面のネタバレ感想書こうかなw

拍手[2回]

ってことで、メインパソさん、復帰しましたヾ(o゚ω゚o)ノ゙

やっぱり慣れたパソコンのほうが楽ですねー!普段デスクトップに慣れているとノートパソコンはキーボードなどが押しにくいし非力だし(。´Д⊂)

サブでの行動中(経験値ドロボウでした)もお相手してくださったギルメンさんには感謝感謝´ω`*
今度は及ばずながらもちゃんと戦うのでよろしくですよーヾ(o゚ω゚o)ノ゙

あえてスマホから更新してみたりしてw(なのでssなしですノw<)

拍手[0回]

につき、更新が滞ると思われます(;´Д`)

マビにはサブパソでインしてますがやりたい放題には動けないのでだましだましな感じデスネ
ほぼ趣味の聖堂ボラとギルメンと空きがあれば今日影に参加させてもらうくらいかな(;´Д`A ```

まあ、無理のない範囲でマビもブログもやりますので、その辺ひとつよろしくですよー(/д\〃)
文字だけのブログ更新ならスマホでもできますしね(^_-)-☆

拍手[0回]

 ぷらぷらとマビブログをただよっていたら穂風さんのブログにてギルメンさんやフレを紹介してみるという記事があったので真似してみますw

以下説明を引用。
>今日は、ギルメンさんと最近よく遊んでるフレさんたちを簡単に紹介するとしたらどう説明するだろうとか考えながら書いてみます。ゆかいなお仲間紹介みたいな。名前は書かないので、わかる人はこれ自分のことだなとかこれあいつのことだなとか思いながらニヤリとしてください。順番は考えなしです。
引用おわり。

最近はギルメンさんと遊んでることが多いのでギルメン紹介な感じかなw でも名前はかかないのでわかる方だけにやっとしてくださいませwイン率高い方はメインもサブも書いてますノw<☆

1.
近接師。格闘と弓をやっているのもみかけるけどバトソ二刀流でスマミルしているイメージ。ファレノの主砲。イン率高いけど退席してて反応ないこともw

2.
PTヒーラー+バフラー。忘れがちだが近接エルフ。エルフを生かしてのバフ+ハイドでPTではかなり役に立っている。チャット率がたかいので、いるとギルチャがにぎやか♪

3.
クラショ+ランスミルもしくは格闘という現在のマビ戦闘システムの王道をいく方。ファレノの主砲その2。一番、戦闘中もまわりが見えている人な気もする。クラショにいつも助けられていますw

4.
PTヒーラー+人形師。人形したりヒールしたりでPTでは忙しそう。チャット率そこそこなので、いるとギルチャがにぎやかに☆ ノw<をギルチャで流行らせた人w

5.
近接さん。ジャイアントフルスイングがステキです。おそらく累積が同じくらいなので影などをペアするとちょっと楽しい♪

6.
ランス、格闘などを使用。3種族同時育成している。フレが多い人なイメージw この方もいるとチャット参加率が高いイメージ。

7.
魔法師。楽しそうに魔法を使う方。見ていると魔法が使いたくなるぐらい中級魔法などいろいろ使います。メイン魔法はブレイズなのかな? うちのメインと一緒に戦うとど派手なことに・・・w

他人の紹介って書いてみるとけっこう難しいなあ。
おもしろがって読んでいただけると幸いですノwノ

拍手[0回]

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログパーツ
魚の骨の最近読んだ本

Copyright ©  さかなさんと呼ばれる生活。 All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]