マビノギトリアナ鯖改めルエリ鯖の黄色い子がマビについて語ったり、読書メーターまとめを公開したり、その他のことを語ったりするブログです。。。たぶん。
プロフィール
さかなのほね
【マビノギ】
・
・活動ch:2or3。ギルハン中は7
・メインは魔法師(とようやく名乗れるようになってきた気がする)ソロではヒュドラ併用。PT戦闘だとスイッチで近接、銃など使います。
・サブエルフは格闘を志す、矢が当たらないへっぽこ弓エルフ。
・メインは常に上級維持の聖堂ボラマニアw 祝ポはハウジングなどで売ってますw 大量に必要な方など声をかけてもらえばご用意しますよw
【中の人】
・まったりのんびり気ままになんとなくがモットーなのんびり生物。安心できる寝床と美味しい物と面白い本とネット環境があれば幸せ。たまにふらっと旅にでたりもします。
・読書傾向はけっこう広め。純文学は苦手かも。最近はコミック多いです^^;
【ブログについて】
・ブログはSleipnirで作成してるのでIEが一番きれいに見えるはずです。(他ブラウザでのデザインの崩れなどあればご連絡くださるとうれしいです)
・リンクフリーです! 連絡いただけると喜びます!!
・コメントトラックバックなどご自由ですが、内容によっては予告なく削除致します。
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
最新CM
[04/18 コリーナ]
[07/12 めぷる]
[03/31 sinzi]
[01/22 めぷる]
[01/04 sinzi]
最新TB
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「黒鷺死体宅配便 6」
原作:大塚英志/まんが:山崎峰水/角川書店
第一話、二話。
経営難の死体宅配。唐津、沼田、谷田の実働部隊は死体を求めて青木ヶ原樹海へ。しかし、そこにはすでに同業者がおり……。
第三話、四話
家賃滞納でアパートを追い出された沼田。新たに見つけたアパートは訳あり格安物件。そのわけは充分に納得した上での入居だったが、振り子が反応。新たな死体が発見され……。
第五話、六話(外伝)
時は大正。松岡圀男と田山花袋は上京してきた黒鷺村の住職とやいち少年とともに、ちまたを騒がせる殺人鬼を追う。
今回も面白かったです。今までのオムニバス形式から徐々に話をころがし始めた感じも受けて、以前大塚さんがどっかに書いていた登場人物たちの過去とかその能力を持つ理由とかの話の部分につなげていくつもりなんだろうな……という感じも受けましたが。
第一話、二話。
いやいや。死体は‘生きた病原体を含有または付着しているもの’になると思うので(じゃなかったらなんのためにエンバーマーがいるんだか)、ゆうパックはムリでしょうよ。というつっこみをしそうになりましたが、ゆうパック→幽パック。という発想がシュールでステキだったので笑ってしまいました。
第三話、四話。
また、新たな新キャラ登場ですが、こ、このデザインは!某有名外科医ではないか!(笑)
ストーリーそのものは第一話、二話よりもコチラの方が好きでした。
第五話、六話または外伝。
「え、ファンタジーで行くと思っていたのに、現実的考証をつけちゃうか!?」と思いましたね。外伝は外伝としてだけで言うなら、『くもはち』の外伝としても読めて興味深かったのですが、黒鷺本編とどうつながっていくのか、見守りたいと思います。
07/04/08読了
PR
この記事にコメントする