マビノギトリアナ鯖改めルエリ鯖の黄色い子がマビについて語ったり、読書メーターまとめを公開したり、その他のことを語ったりするブログです。。。たぶん。
プロフィール
さかなのほね
【マビノギ】
・
・活動ch:2or3。ギルハン中は7
・メインは魔法師(とようやく名乗れるようになってきた気がする)ソロではヒュドラ併用。PT戦闘だとスイッチで近接、銃など使います。
・サブエルフは格闘を志す、矢が当たらないへっぽこ弓エルフ。
・メインは常に上級維持の聖堂ボラマニアw 祝ポはハウジングなどで売ってますw 大量に必要な方など声をかけてもらえばご用意しますよw
【中の人】
・まったりのんびり気ままになんとなくがモットーなのんびり生物。安心できる寝床と美味しい物と面白い本とネット環境があれば幸せ。たまにふらっと旅にでたりもします。
・読書傾向はけっこう広め。純文学は苦手かも。最近はコミック多いです^^;
【ブログについて】
・ブログはSleipnirで作成してるのでIEが一番きれいに見えるはずです。(他ブラウザでのデザインの崩れなどあればご連絡くださるとうれしいです)
・リンクフリーです! 連絡いただけると喜びます!!
・コメントトラックバックなどご自由ですが、内容によっては予告なく削除致します。
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
最新CM
[04/18 コリーナ]
[07/12 めぷる]
[03/31 sinzi]
[01/22 めぷる]
[01/04 sinzi]
最新TB
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「鋼の錬金術師 15」
荒川 弘/スクウェア・エニックス
アメストリスで起こったイシュバール内戦。幼なじみであるウインリィはその戦争で両親を失ったとはいえ、戦渦とは遠い地で育ったエドはその実態を知らない。これからに進むためにエドはリザにイシュバール戦の話をして欲しいと頼む。
・・・。
修業時代を経た焔の錬金術師、ロイ・マスタングは国家錬金術師として戦争に参戦。アームストロング、ヒューズ、といったメンバーも参戦した。リザ・ホークアイは士官学校生だったにもかかわらず、腕の良さから前線へ送られた。
それぞれが彼らなりの理想を描いて入隊した軍隊。理想と現実との格差にやるほうもやられる方も疲弊していく。
殲滅戦の話。過去話ですね。
一巻の第一話から誰がこんな話になると予測しただろうか。いや、作者くらいは考えてたかもだけど。(not反語:笑)
過去があって現在がある。だから過去の話にまるまる一冊が割かれていても、まったく不自然は感じない。話の造りによっては2,3巻とかもっともっとのばせる題材ですがそれを1冊にまとめる辺りに作者の力量を感じます。
戦時下にあって、人の命の重さを感じ、民を殺していくことに違和感を覚え疲弊していく兵隊たち。その中にあって、殺しを愉しむキンブリー。そして、人の命は平等だと唱える大総統。
軍の管理下で人体実験を行う医者たち。その一方で、戦渦の中、民族など関係なく民を救おうとする医者夫婦。
相反する要素が伝えてくるモノがすごいです。
大総統のやっていることには共感したくもないしできないけれど、彼の言っていることは、正しかったりしますね……。
個人的には冒頭で明かされるロイとリザさんの関係にビックリでした。
そういえばスカーの兄が「この国の錬金術はおかしい」とか言っていますが、どういうことなんだろう……。まあ、これはこれから明かされていきそうな感じがしますが。
回想編も終わったので次巻からは本編がすすむんですよね。期待しております。
07/01/09読了
PR
この記事にコメントする