マビノギトリアナ鯖改めルエリ鯖の黄色い子がマビについて語ったり、読書メーターまとめを公開したり、その他のことを語ったりするブログです。。。たぶん。
プロフィール
さかなのほね
【マビノギ】
・
・活動ch:2or3。ギルハン中は7
・メインは魔法師(とようやく名乗れるようになってきた気がする)ソロではヒュドラ併用。PT戦闘だとスイッチで近接、銃など使います。
・サブエルフは格闘を志す、矢が当たらないへっぽこ弓エルフ。
・メインは常に上級維持の聖堂ボラマニアw 祝ポはハウジングなどで売ってますw 大量に必要な方など声をかけてもらえばご用意しますよw
【中の人】
・まったりのんびり気ままになんとなくがモットーなのんびり生物。安心できる寝床と美味しい物と面白い本とネット環境があれば幸せ。たまにふらっと旅にでたりもします。
・読書傾向はけっこう広め。純文学は苦手かも。最近はコミック多いです^^;
【ブログについて】
・ブログはSleipnirで作成してるのでIEが一番きれいに見えるはずです。(他ブラウザでのデザインの崩れなどあればご連絡くださるとうれしいです)
・リンクフリーです! 連絡いただけると喜びます!!
・コメントトラックバックなどご自由ですが、内容によっては予告なく削除致します。
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
最新CM
[04/18 コリーナ]
[07/12 めぷる]
[03/31 sinzi]
[01/22 めぷる]
[01/04 sinzi]
最新TB
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今度は鳥取で地震とか。
なんだか今年は落ち着かないですね。
今回の地震も居住地区では少し揺れました。(じっとしていたら気づく程度でしたが)
落ち着いて読書を楽しめることに感謝しつつ、先月の読書メーターまとめいきます。
2016年9月の読書メーター
読んだ本の数:9冊
読んだページ数:1720ページ
ナイス数:18ナイス
今月は出先で読んだサイレント・アイで冊数稼いだ気が(笑)
年代を感じつつも楽しめたコミックでした。
あとは闇の守人の再読ですね。
これと、十二国記は定期的に読み返しています。
なんだか今年は落ち着かないですね。
今回の地震も居住地区では少し揺れました。(じっとしていたら気づく程度でしたが)
落ち着いて読書を楽しめることに感謝しつつ、先月の読書メーターまとめいきます。
2016年9月の読書メーター
読んだ本の数:9冊
読んだページ数:1720ページ
ナイス数:18ナイス
今月は出先で読んだサイレント・アイで冊数稼いだ気が(笑)
年代を感じつつも楽しめたコミックでした。
あとは闇の守人の再読ですね。
これと、十二国記は定期的に読み返しています。

そして恋に落ちたの一文になんだか時代がみえた。
読了日:9月10日 著者:赤石路代

読了日:9月10日 著者:赤石路代

首藤さん初登場。
読了日:9月10日 著者:赤石路代

読了日:9月10日 著者:赤石路代

巻末の裏話おもしろかったですね。蜘蛛の話はこの巻だったかな・・?この時代のちょっとアングラ感が漂っていたネットがちょっと懐かしくも思う(笑)
読了日:9月10日 著者:赤石路代

どちらを選ぶのかなあと思っていたら、そういう結末に。遠くの親戚より近くの他人ともいうしね(一気にロマンがなくなる)離れていた時間の分、結果は分かれることになってしまったけれど、思いあえた時間が思い出に。新しい道を二人とも選べてよかったよね。
読了日:9月10日 著者:赤石路代

ふっと読みたくなって再読。そういえば、報奨金が3000ナルでお小遣いの200ナルは原作通りでした。
読了日:9月27日 著者:上橋菜穂子

なんとなく再読。2巻目のほうがバルサの表情が全体的に険しいかな。最終巻は年明けくらいかなあ。楽しみにしております。
読了日:9月28日 著者:上橋菜穂子

初読した中学生以降、大学生で買い戻し100回は行ってないと思うけれど何十回という単位で読み返している本。なのに登録してなかった(^^;バルサの過去、ジグロの思い、カンバルという国の成り立ちは大人になって読むとさらに深みを増す。新ヨゴ皇国とちがうカンバルという国をきちんと表現されるこの空気感、そこに生きている人間を表現する上橋さんの筆力は本当に読書の醍醐味だなあと思わせてもらうのです。
読了日:9月28日 著者:上橋菜穂子
読書メーター
PR
この記事にコメントする